この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年03月06日

スローなイベント。。いよいよ開催。

** 海と coffeと すろーart。***



2010.3.6(SAT)・7(SUN)・8(MON)

10:00 open 20:00 close

GODA (観音寺市豊浜町姫浜)

店舗向かい・Flexible space にて

潮の香り漂う、のんびりした町・豊浜町。
そのまちの一角に、三日間だけ
小さな海辺のカフェがopenします。
そこには‘自然の姿’からインスピレーションを受けた
心をのんびりさせる作品<スローアート>が並びます。
  春の足音がきこえ始める三月。
  波の音に誘われて、お散歩がてら、いらっしゃいませ。

~LINE UP~
 ブルーベリー茶屋 
   ドリンク・生菓子・焼き菓子
 
 mokomko[モコモコ]
 カントリー&ナチュラル雑貨
 
 trick[トリック]
 流木アート

 Buono Junk [ボーノ ジャンク]
 ガーデングッズ

and supported by GODA



*イベントスペース内は禁煙です。
 駐車場の数に限りがあります。
 できるだけお乗り合わせの上、お越しくださいませ。

なかなかいい空間が出来ました。

皆様ゆっくりお過ごしください。

  


Posted by スロー at 01:30Comments(0)

2010年02月19日

B級グルメか??

今日は突然の大雪で大慌て・・・。

夜中まで仕事になる覚悟もしながらも昼からは急に晴れてきたり・・・。

何とか雪男の汚名を着せられずにすみました。



昨日、テレビで香川の食について話題になってましたがイリコのてんぷらは給食でも出てましたよね。

イリコ酒もいっきにテレビでデビューかと思いきやまだまだ温められてます。



昔からイリコの漁師が飲んでたらしいです。

物語りもあって味もよくて後は見た目がよければ必ず日本中に広まるだろうなーーって思ってます。。



こんな観音寺に来てみませんか??

空き家バンクはこちらです。☆☆☆

観音寺市や三豊市に使ってないお家がある方ぜひご登録ください。

4月の1日から正式に全国から観音寺市や三豊市に住みたいと思っている方に情報を提供していきます。



  


Posted by スロー at 18:20Comments(0)

2010年02月15日

おいしいお酒を頂いております。

最近打合せや会議の後での飲み会が続いております。

おいしいお酒を頂いているのはいいんですがちょっとスーツがきつくなってきたかな・・・。

昨日は昼間商工会の青年部で地元の老健施設 わたつみ苑「冬まつり」 のお手伝いに行ってきました。



うどんの屋台で入所者の方やご家族の方におうどんを振舞いました。

途中職人さんの実演もありなかなか盛り上がりました。



ということで夕方からは家族サービス・・・・。


といっても時間があんまりなかったので晩御飯を食べに行って近くのお風呂にいきました。



ここの鳥はサイコーですよ。

いつもの定番 親とマグロ皮とごぼう唐揚でビールがススムススム・・・。

なかなかやせられそうにありません・・・。

三豊・観音寺の空き家情報はこちらにお願いします。☆☆☆

空き家をお持ちの方で貸してもいいかな・・・って思っている方はどうぞご利用ください。

もちろん登録料は無料です。

  


Posted by スロー at 17:44Comments(0)

2010年02月08日

スローな映画。。

昨日の夜は久しぶりにゆっくりDVDを見ました。



フィンランドのヘルシンキにオープンした“かもめ食堂”。お客さんはまだゼロだけど、店主のサチエさんは、今日も食器をピカピカに磨いている。食堂が人々の笑顔でいっぱいになる日を待ちながら。

映像がなんともきれいでおしゃれな、ゆっくりと時間が流れる映画です。

このまちにもおんなじ様に青い空と青い海とかもめがいます。

誰かこのまちでかもめ食堂を開いてくれないかなあ・・・。

三豊市と観音寺市の空き家情報はこちらにお願いします。☆☆☆


  


Posted by スロー at 18:21Comments(3)

2010年01月27日

朝日新聞に載りました。

今日の朝日新聞にNPO法人スローシティプロジェクトの空き家バンクのことが記事になってます。



こんなに大きくとりあげていただいてありがとうございます。

みなさんにお寄せいただいた情報は大事に活用させていただき、まちの活性化に役立つようがんばります。

まだまだ情報、募集してます。

空き店舗の情報もお待ちしてます。

情報はこちらからお願いします。☆☆☆

めんどくさいなあと思った方は直接電話を頂いても大丈夫です。






  


Posted by スロー at 18:15Comments(0)

2010年01月25日

すろーなイベント。

先日お伝えしていたイベントのポスターが出来ました。



3月の6.7.8日に、海辺の町にゆっくりと時間が流れる空間を作りたいと思います。

こちらも参照してください☆☆☆

詳細はきまり次第ちょこちょこ書いていきますんで、よろしくお願いします。


NPO法人スローシティプロジェクトは 空き家や空き店舗空き倉庫の情報もお待ちしております。

情報はこちらからお願いします。☆☆☆

こんなんあるよーとかここあいてそうやでー・・みたいなので結構です。

みなさんの協力で西のほうから熱い風を吹かせましょう。。グー

  


Posted by スロー at 18:32Comments(0)

2010年01月21日

スローなイベント企画中・・・。

ただ今、スローなイベントを企画しております。

日時は3月の6.7.8日 6日は暦を見ると啓蟄。。虫たちも冬眠から覚めて動き出しますよー。

イベントの題名は『海と、コーヒーと、スローアート』です。

詳しいことは後日アップしますが 題名を見るとなんとなく想像がつくかな??

ところでスローアートというのは日本スローアート協会によると(以下スローアート協会より参照。。)

スローアートは、スローフードの運動から発想をえたものである。 スローフードの運動は、「食事くらいゆっくり食べよう」という単純な呼びかけから、当時、全世界を席巻していたアメリカ中心の「食文化」と「食の産業」のグローバリズムの象徴=「ファストフード」に対する概念として「スローフード」が掲げられ、これを推進する運動としてはじめられた。 これにちなんで、「スローアート」は、「芸術作品くらいじっくりつくってゆっくり楽しもうじゃないか」という指針を掲げ、全世界を席巻している「流行文化」と「文化産業」におけるアメリカ中心のグローバリズムに対する運動としてすすめられようとしている。 スローフードの世界では次のことが提唱されている。「1.消えてゆく恐れのある伝統的な食材や料理、質のよい食品、ワイン(酒)を守る。」「2.質のよい素材を提供する小生産者を守る。」「3.子供たちを含め、消費者に味の教育を進める。」 これを芸術文化に置き換えて、さらに展開していくと、次のようになる。1.近現代に至る多様な文化遺産、多様で自由な表現・鑑賞の内容や方法、多様な文化・芸術活動の自由、採算性には乏しいが優れた文化活動を擁護し、障害者、高齢者、在日外国人を含め、だれもが文化にふれあえ発信できる多文化共生の社会をめざす。2.質のよい文化・芸術作品を提供する地域の中小文化企業、零細な文化事業所、アーティスト、文化系NPO・NPO、国内文化産業、文化施設を守り、文化の消費者・享受者とともに、持続可能な文化的社会の実現をめざす。3.文化・芸術を味わい、創造する能力を身につける教育をすすめ、文化・芸術をささえる市民ネットワークを育てる。

ということです。

今回のイベント、まさにじっくり創った物をゆっくり楽しんでもらう空間になればいいなーー。。


  


Posted by スロー at 18:01Comments(0)

2010年01月13日

雪も降ります。。

今日は朝から冷え込みました。。

海の傍から山のほうに向かって15分。

急に周りが真っ白になりました。



小さいまちのようで意外といろんな顔を持ってますよー。

先日、〇〇新聞の方から電話で取材を受けました。

三豊市の選挙のこともあり行政に対することも聞かれました。

どんな風に記事になるのかな?

三豊市・観音寺市の空き家情報はこちらへお願いします。うちのとなりが空き家ですよー・・・的な情報で結構です。お待ちしてます。

今日は寒かったのでついつい日本酒買っちゃいました。お酒

今夜は坂本竜馬の本を読みながら土佐のお酒をやりますかぁワーイ  


Posted by スロー at 18:15Comments(2)

2010年01月07日

尾道偵察。。

先日のお正月休みに空き家再生の先進地である尾道を偵察してきました。

というか、家族で旅行気分で遊びに行ってきました。


駅の駐車場に車を停めて目的地を確認。



さあ出発。。

ということでベビーカーを押して動き出しましたが、階段ばかりということですぐにベビーカーを停めて散策。

子供たちもがんばって歩いてくれてよかったーー。。

空き家を再生したお店も見学(というか見ただけ)








細い路地が多く坂も多いので、何をするにも大変だろうと思いますが、そこにしかないモノっていうのもあるんでしょうね。

中には屋根が崩れて壊れそうなおうちもありましたが昭和の30年ごろ(?)の洋風の建物も多くすばらしい雰囲気でした。

まるでヨーロッパの路地を歩いている感じ・・・。


これを我々の町にどう活かしていくか・・・。


みなさん一緒に考えませんか?


空き家の情報はこちら

夕暮れ時の坂の町



〆はやっぱり尾道ラーメンをいただかないと・・・。




背油たっぷり、でも以外にあっさり。。。

また偵察にいこーっと。。


  
タグ :空き家尾道


Posted by スロー at 17:49Comments(0)

2009年12月28日

スローシティに必要なモノ

先日お邪魔したにくてんのお店。

原田商店さんのにくてん。



このにくてんの味にも大満足でしたが、お店の片隅に色んな形の鍋に入っているものを発見。

どうやらお鍋を持っていくと野菜や肉などを人数分入れてくれて出汁も入れてくれて後は持ってかえって火にかけるだけ・・・。というサービスも行っているそうです。

一人暮らしの方にとって鍋は食べたいけど材料が余るのももったいない・・・。なんて悩みも大丈夫。

こんなお店が歩いていける距離にある人は幸せですね。

子供からお年寄りまで安心して通えるお店です。


by yu-ji  


Posted by スロー at 01:11Comments(0)

2009年12月21日

捨てられる物に光を・・・。

昨日のテレビで普段は捨てられるような魚に光をあて漁業に活路を見出そうという話をしていました。

例えばボラは普段は卵巣のみからすみとして使われ身自体はほとんど捨てられています。

それを調理し、白身魚のフライとして店頭に並ぶことになりました。

僕達が給食で食べていた白身魚とは遠い外国から来たメルルーサとかキャットフィッシュといったモノでしたがそれらの変わりにボラが流通すれば地元の漁師さんにとっても子供達にとっても素晴らしいことだと思います。

捨てられるものに光を当てる・・・・。

我々の目指すまちづくりもおんなじです。

壊される運命だった建物に新たに命を吹き込む。。。

古い建築物を手直ししてお店として生まれ変わらせたり、住居として活用する。。

ある人にとってはもう利用することがないものでも、ある人にとっては非常に価値のあるもの。

その部分で何かお役に立てればと思います。



ただ今復活させたい建物情報募集中です。


情報はこちらまで


  


Posted by スロー at 17:51Comments(2)

2009年12月16日

スローシティプロジェクトのミッションです。

今日は寒いですねー。。今週末は雪の予報が・・・。暖かい服を準備しとかないとね。

ということで、今回は我々のミッションを書きます。

我々の町は今、大きく変わろうとしています。

平成の大合併により1市9町がいっきに大きな二つの市となりました。

人口構造も大きく変わり現在三豊、観音寺市あわせて13万4649人いる人口が2030年には10万4939人まで減少する推計が出ています。(国立社会保障・人口問題研究所調べ)毎年1350人くらいずつ減ってる計算です。

あと100年で誰もいなくなってしまいます。あくまで計算上ですが・・・。

そのうえ、一時代を築き町のシンボルともいえた豊浜町の富士紡、豊中町の松下寿などは一つの時代に終止符をうちました。

松下寿の跡地は大手スーパーのイズミゆめタウンとして生まれ変わりました。 富士紡跡地もその膨大な敷地をめぐっていろんな候補が挙がっております。
そんななか、少子高齢化、核家族化はますます進み、街のあちらこちらに空き家や空地が目立つようになりました。

現在、香川県での空き家率は16.0%と全国平均を大きく上回り、6軒に1軒は空き家という状態が起こっています。

そのうえ単身高齢者と高齢者夫婦世帯があわせて7万5千世帯という数を考えると数年後には空き家率は20%を軽くこえ住民の半数以上が65歳以上という限界集落もいくつか出来ることになるでしょう。

そうなると冠婚葬祭など社会的な共同生活は困難になります。

そんなことでは私たちの町が、先輩たちが築いてきた町が消滅してしまうのではないか?

自分の子供や孫たちが我々と同じようにこの町で生きていくことが出来なくなるのではないか?

このままでは自慢のちょうさ祭りまでも運営が困難になるのではないか?

そこで空き家、空き店舗の再生や空き家バンクの開設、遊休地や利活用されていない公共の建物の活性化事業などを通して古い町並みや景観の保全、交流人口や定住人口の増加によるまちの活性化、そして地元の資源を使った新しい商品開発や観光開発などコミュニティビジネスの構築を図りたいと考えております。

NPO法人スローシティプロジェクト

観音寺市・三豊市の空き家情報はこちら  


Posted by スロー at 18:20Comments(0)

2009年12月09日

いよいよ空き家バンク活動開始。

今日の内容は一部僕の個人的なブログ(中古住宅リフォーム計画)と内容がかぶります。

ご了承ください。

NPO法人スローシティプロジェクトの事業の一つであり大きな幹の部分ともいえる空き家バンク事業がようやく動き始めました。

といっても、空き家バンクのサイトが出来たというだけですが・・・。

今回の空き家バンクに関しては思い入れが非常に強く、空き家管理舎というサービスを始める前から空き家バンクというものの重要さを感じていました。

合併前の豊浜町時代、有志によるコミュニティ協議会にも参加し、空き家バンクの必要性を提案しましたが当時は受け入れられることなくひとつの意見として流されていきました。

しかしながら、普段の建設業と同様、空き家に関する仕事をしているうちに、空き家になった挙句に後は解体を待つだけ・・・、という結論しかでない状況で無秩序に家がつぶされているのを見て何とかしたいと思い、NPOを立ち上げ、空き家バンクを開設することにしました。
行政のするべき仕事であるという見方もありますが民間にしか出来ないサービスやサポートもたくさんあると思います。
現実的なところ、行政が立ち上げた空き家バンクをNPO法人に委託するという自治体も出てきております。
行政とNPOが連携してこの問題に向かっていくというのがもっとも効果のある方法ではないかと考えます。

現在点在する空き家の中にはもう解体するしかない物件もたくさんありますが、中には歴史的な価値のあるものや、昭和の時代を色濃く残した建物も数多くあります。

そんな建物を何も考えず無機質で大きな機械が頭からバリバリ壊していく・・・。悲しいです。

歴史はお金で買うことが出来ません。現在起きている状況はまさに、宝石をすてて砂利を買っている といえます。

ゆっくり、周りを見回してもう一度光りそうな建物を探していきたいと思います。

アップしたばかりでまだ登録物件がありませんが皆様のご協力で何とか空き家を廃墟にする前に新しい役割を持たせて、なるべく地域になじんでいる姿のまま活かすことができたらいいなあ。と思っています。

今回は観音寺市と三豊市に限らせてもらいましたがこれから広域にこの活動広げていきたいと思っております。

まずは身近な情報を我々に送って下さい。

現在空き家になっているがなんだかもったいないなあ・・・というようなお家や、以前はお店をしていたが今はたたんでそのままになっているお店とか、まだまだ手を入れて使えそうなら積極的に活かす方法を考えましょう。

よろしくお願いいたします。

URLです 香川空き家バンク http://slowcity.jp/


NPO法人スローシティプロジェクト 理事長 山下裕二



  


Posted by スロー at 17:09Comments(0)

2009年12月05日

スローなイベント

先週の日曜日は地元の一の宮公園でのイベントでした。

僕もスタッフとして参加しましたが地元の人もたくさん遊びに来てくれて非常に有意義な時間を過ごせました。

今回のイベントのメインは一の宮公園の恋人の聖地記念イベント。

公募で選ばれたカップルがみなさんに祝福されながら結婚式を挙げました。



親族のみなさんも市民のみなさんも一緒になって二人を祝福しました。

式の前と後にはボサノバの演奏も聞けてサイコーでしたよーー。



by yu-ji


  


Posted by スロー at 17:39Comments(0)

2009年11月25日

スローな夜

先日23日にとってもスローな夜を堪能しました。

詳しくは→の中古住宅リフォーム計画にかいてますがとってもすばらしい夜でした。


山の中にあるかわいいカフェでギターを聞きながら食事をし、昔からある商店街の中にあるこだわりのお店でおつまみ持ち寄りでボジョレーを頂く。。。

うーんこんな宴がまちのいたるところで毎日のように行われば元気でそう!!

それとも飲みすぎて倒れるかな??


誇るべき田舎暮らしを堪能中です。。


by yu-ji  


Posted by スロー at 18:00Comments(2)

2009年11月10日

シビックプライド

先日、県庁において『NPOと行政の意見交換会』という会議に参加してきました。

我々の団体はまだまだ活動始めたばかりでみなさんに報告できることはそんなになかったのですが、空き家に関する事をお話させていただきました。

そこで、仕入れた言葉。『シビックプライド』

市民が都市に対して抱く誇りや愛着をシビックプライドと呼ぶそうです。

『郷土愛』とは意味が若干異なり自分の都市(まち)をよりよい場所にするために自分自身がかかわっているという意識を伴うもの。

ここが重要ですね。


その街らしさを感じさせる統一性のあるデザインを広く市民から公募して街のいたるところに使うなど、いろんな関わり方があるんじゃないかな?


それを考えれば観音寺市の街中の再開発に関してはある種、デザインコードを課して欲しいところです。(それとも課してるのかな?)


この街に誇りと愛着と共感が持てるようにこれからも積極的に関わっていこうと思います。


by yu-ji




  


Posted by スロー at 17:32Comments(0)

2009年10月16日

スローな祭り

ご無沙汰してます。秋祭りの準備と祭り本番で忙しい日々を送ってました。

今年は太鼓の総代と言うことでいつも以上に大変でした。

今回の祭りのテーマは『原点回帰』と言うことで色んな面で昔のお祭りに近づこうとチャレンジしました。

ひとつは提灯の中の光源を電球からロウソクにする。



これは最終日の宮入りの時にチャレンジしました。


二つ目は長寿会の皆さんに協力を依頼して自治会に帰った後は正調の伊勢音頭を歌ってもらう。と言うことです。



最近、掛け声や太鼓の叩き方などで地元の固有のものが忘れられてきているということを感じていたので少しでも若い人たちに地元のお祭りを感じて欲しかったということです。

お祭りの世界でもグローバル化と言うか標準化と言うか、少しづつみんなが同じ方向に進んでいます。

地元の昔からの祭りのスタイルを大事にしていきたいものです。たとえそれが今の時代からちょっとずれていても・・・。

by yu-ji
  


Posted by スロー at 23:33Comments(0)

2009年09月29日

休日の散歩

秋の休日、満濃町の森林公園へ散歩に出掛けました。



天気は曇りでしたが、ゆっくりとした時間を過ごせました。
春、お花見に来た時は駐車するのも、たいへんでしたが
少し奥まで歩くと、ほとんど人影無しでした。



紅葉?も少し始まってました。


見たことの無い実がたくさん生ってまして、

調べるとカリンの実でした。

  by gaku
  


Posted by スロー at 09:21Comments(0)

2009年09月21日

ヨーロッパの蚤の市。。

新婚旅行で行ったベルギーの蚤の市。



アラブ系の人が多かったです。

置いてあるモノを見ると・・・。



ガラクタに近いようなものがザクザク・・・。


日本では考えられないようなモノまで並んでました。


こんな中から掘り出し物を見つけるのが楽しいんでしょうね。。


by yu-ji
  


Posted by スロー at 23:02Comments(0)

2009年09月19日

高知旅行

高知方面に小旅行。

まずは須崎にて「鍋焼きラ-メン」!

口コミ等で調べた「橋本食堂」へ

少し迷ってやっと発見!しかし定休日・・・

第二候補を調べてなく、初めての町で途方に暮れながら

車で走り出すと行列を発見!

偶然にも、人気店「まゆみの店」



少し濃い目のス-プでしたが大満足!

  by gaku  


Posted by スロー at 22:33Comments(0)