この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月16日

スローな祭り

ご無沙汰してます。秋祭りの準備と祭り本番で忙しい日々を送ってました。

今年は太鼓の総代と言うことでいつも以上に大変でした。

今回の祭りのテーマは『原点回帰』と言うことで色んな面で昔のお祭りに近づこうとチャレンジしました。

ひとつは提灯の中の光源を電球からロウソクにする。



これは最終日の宮入りの時にチャレンジしました。


二つ目は長寿会の皆さんに協力を依頼して自治会に帰った後は正調の伊勢音頭を歌ってもらう。と言うことです。



最近、掛け声や太鼓の叩き方などで地元の固有のものが忘れられてきているということを感じていたので少しでも若い人たちに地元のお祭りを感じて欲しかったということです。

お祭りの世界でもグローバル化と言うか標準化と言うか、少しづつみんなが同じ方向に進んでいます。

地元の昔からの祭りのスタイルを大事にしていきたいものです。たとえそれが今の時代からちょっとずれていても・・・。

by yu-ji
  


Posted by スロー at 23:33Comments(0)