この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月25日

スローな夜

先日23日にとってもスローな夜を堪能しました。

詳しくは→の中古住宅リフォーム計画にかいてますがとってもすばらしい夜でした。


山の中にあるかわいいカフェでギターを聞きながら食事をし、昔からある商店街の中にあるこだわりのお店でおつまみ持ち寄りでボジョレーを頂く。。。

うーんこんな宴がまちのいたるところで毎日のように行われば元気でそう!!

それとも飲みすぎて倒れるかな??


誇るべき田舎暮らしを堪能中です。。


by yu-ji  


Posted by スロー at 18:00Comments(2)

2009年11月10日

シビックプライド

先日、県庁において『NPOと行政の意見交換会』という会議に参加してきました。

我々の団体はまだまだ活動始めたばかりでみなさんに報告できることはそんなになかったのですが、空き家に関する事をお話させていただきました。

そこで、仕入れた言葉。『シビックプライド』

市民が都市に対して抱く誇りや愛着をシビックプライドと呼ぶそうです。

『郷土愛』とは意味が若干異なり自分の都市(まち)をよりよい場所にするために自分自身がかかわっているという意識を伴うもの。

ここが重要ですね。


その街らしさを感じさせる統一性のあるデザインを広く市民から公募して街のいたるところに使うなど、いろんな関わり方があるんじゃないかな?


それを考えれば観音寺市の街中の再開発に関してはある種、デザインコードを課して欲しいところです。(それとも課してるのかな?)


この街に誇りと愛着と共感が持てるようにこれからも積極的に関わっていこうと思います。


by yu-ji




  


Posted by スロー at 17:32Comments(0)